エアコンを取り付けてから10年ほど、。
その間に簡単なお掃除はしたものの、中のシロッコファンまではやってなくて酷い状況になってましたね。
今日は思い切って、カバーからフィンまで外せるものは取って、全洗いしました。
エアコン洗浄用スプレーは全く役に立たないので、
中性洗剤でファンの羽根の中までお掃除棒を作って刮ぎ落として、最後は水道水で洗い流しました。
20歳くらいの頃、電気店で働いた経験があって、エアコンの取り付けの助手みたいなこともやってたので、お掃除くらいは朝飯前?
でも、羽根の1枚ずつ拭き拭きするのは性分に合わないんですけどね。
業者に頼むと経費も掛かるし何かと面倒です。
自分でやった方が早いですよね。
努力の甲斐あって、とっても綺麗になりました。