2024年– date –
- 
	
		  ラッカーシンナー近所の塗料専門店。 ◯◯ナンさんとの値段の差にはビックリです。 塗っとくさんでは4リットルで1,800円でした。 エポキシ薄め液も専門店が遥かにお安いですね ちなみにラッカーシンナーはエアブラシのお掃除用に使います。
- 
	
		  充電スペースを整理充電器に種類が増えてきたので番号を付けて整理。 番号で割り振りしたので分かりやすくなりました。
- 
	
		  デカスカリ用口枠を加工40と45のマウスの作り置きがゼロになったので製作開始です。 寒くなった昨日の倉庫での作業です。 倉庫は暖房がないので1時間半ほどでギブアップ。 それでも合わせて40本ほどに穴開けしました。
- 
	
		  マキタ コンボキット今、使ってるのは14、4ボルトのインパクトを2台とペンインパクトも2台。 その中間くらいのが欲しくて、この10、8ボルトのコンボキットを購入。 あまり強力ではないですけどね。 軽くて使いやすそうです。 何より、電池が2つとインパクトとドリルの2台...
- 
	
		  京都でイッパイ皆川さんのお誘いで「和より」です。 最終電車まで、。
- 
	
		  お正月早々の地震ベッドの中でした。 揺れる時間の中で、阪神淡路の地震がよみがえります。 大阪は震度3でしたが、能登は震度7。 大した被害も津波もなかったようで一安心ですね。
- 
	
		  元旦はのんびりです。 ベッドの中で、フォトショで年始の挨拶状を横と縦とで作ってブログとインスタにアップ。 起きて淳子さんが作ってくれた雑煮とおせちでイッパイ。 お酒は藤原さんにもらった城陽酒造の新酒 後はゴロゴロ、。
- 
	
		  明けましておめでとうございます今年のお正月はいいお天気になりました。 昨年のチヌ釣りは全体的に良くなかった年になりましたが、 それなりに充実した一年でした。 今年は少しはのんびりして、たくさん釣りにも行けるといいなと思っています。 今年は爆釣な年になりますように切に願い...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	