2025年– date –
-
メチャ久しぶりのチヌ
はオリーブオイル焼きとフライ。 ヘダイと変わらない普通に美味しかったです。 ショウサイフグは唐揚げ。 ジャンボおくらはヘタをピーラーで取って味噌汁にしました。 -
高知を喰らう
カツオは高知駅近くのスーパーCREA。 ここのスーパーはカツオにこだわってるお店で、新鮮でお安いです。 とさのさとの魚は高くて買えませんが、野菜は安いです。 高知はオクラも産地で、デカおくらも買って来ました。 カツオのタタキはその日の内に美味し... -
久しぶりに捌きました
長いタモで沈めても浮き上がってくるので、ボートを動かして掬ってやりました。 チヌを捌くのは久しぶりですね。 夏のチヌなので、身がどうかな?と思いましたが、 締めてちゃんと氷して持ち帰ったので比較的綺麗な身でした。 持ち帰らないチヌは弱り切ら... -
高知から2時間
今日はいつもの「お花」が定休日なので鳴門のココ。 -
無料朝食
が嬉しい、。 -
21亭
ここんとこの常宿のアネックスから歩いて1分。 カツオはやっぱりここの厚切り! これで2人前。 1,5人前を予約してたんですけどね! 今日のカツオは?って石澤さんに聞くと 今日は須崎産ってことでした。 ここでは大きめの4、5キロ以上のカツオ使ってるの... -
高知市内着
岡崎さんを3時に出て、我々は高知市内に移動です。 コンビニに寄って、途中で15分ほど激チン。 3時間で高知アネックス着です。 -
宿毛2日目
我々は昨日の5ポイント目のポイントに朝から、と言っても6時半ごろの出船なので、のんびりモードです。 彼らは朝一から内外のポイントに入ってて、 我々が釣り始めたころに、早々に我々のところにやって来ました。 ここは網のあるコワリに着けると、ダメ... -
一期一笑
昨晩は宿毛人の佐々木さんを誘って、久しぶりの一期一笑でした。 ここのお店は鳥がメチャ美味です。 -
今日の宿毛
久しぶりのつかチン倶楽部の宿毛例会。 我々は10時半までポイントを変わること4回。 5回目のポイントでようやく入れ食いパターン突入。 56頭に13枚。年なしは5枚。 淳子さんは52頭に14枚、年なし5枚。 藤原、中山組も楽しんでもらえて良かったです。