2025年– date –
- 
	
		  久しぶりのダンゴ練り淳子さんが賞品でゲットしてきた白い箱を加えてダンゴ練りです。 連休はイイお天気みたいで、全く心配してなかったんですけどね。 風が強そうですって電話があったりで、急いで風の予報を見てみました。 3つの予報を見たのですけど、大丈夫みたいなんです...
- 
	
		  特大伊勢海老アシカちゃんが淳子さんの優勝祝いに送ってくれた超デカ伊勢海老。 2人で食べきれないので、京都の「和より」で料理してもらって皆んなで美味しくいただきました。 こんな大きな伊勢海老を捌くのは初めてって、 忙しい中を美味しく食べさせてもらって、和...
- 
	
		  端材のハイカーでエンドグリップのコンビ作り。 1センチほどでもイイアクセントになります。 新しい削ったばかりのコルクなので、ステインを塗る場合はこのまま2回だけ重ねます。 ベタ付き感がなくなるまで気温によると思いますが、2週間ほどかかりますね。 キシラデコ...
- 
	
		  コスモス畑DAMさんに寄って話をしていて教えてもらったコスモス畑を見に行って来ました。 R163の木津川を越えて2キロほど走ったとこの恭仁宮遺跡。 釣りに行くときにしばしば通る道ですが、知りませんでしたね。 今が満開で見頃です。 帰りに生駒市高山にある高山製...
- 
	
		  お葬式淳子さんの母親のお葬式でした。 雨予報でしたが、ほとんど降りませんでしたね。 寝屋川斎場にはたくさんのとちっぽが落ちていました。 私が小さい頃は徳島の田舎で育ち、細長いどんぐりのことを「とちっぽ」と呼んでいました。 丸いのはどんぐりですけどね。
- 
	
		  未明に淳子さんの母親が息を引き取りました。 81歳でした。 家族だけで見送ります。 私も他にストレスがあったりして、不整脈連発、。 心配になって救急外来で診てもらいました。 先日の検査で特に心配する異常はないとのことだったんですけどね。 昼食の後、脈...
- 
	
		  今日は京都一乗寺にある和よりで楽しいひとときでした。 昼間はめちゃ腹立つことで血圧急上昇! でも楽しいひとときで血圧も正常に戻りました。
- 
	
		  黒豆病院に行ってる間に京都から中山さんが持って来てくれた黒豆。 急に寒くなったので鍋です。 でもノンアル。 アルコールを止められてるわけではないですけどね。 家では控えようかなと、。
- 
	
		  今日は一日中病院で検査ここんとこ気になることがあって、検査してもらったのです。 レントゲン、血液検査、心電図。 この検査で引っかかったのは中性脂肪だけ。 何が気になるかと言えばですね。 不整脈です。 この日曜日に気付いたのですけどね。 心電図では異常がないので付け...
- 
	
		  優勝トロフィー日曜日に千賀で開催のMFG筏かかり釣り部の親睦釣り大会。 頑張っておいで、って送り出したら優勝して帰って来た。 串本大会以来2回目の優勝でした。 お祝いにニューロッドでも作ろう、。

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	