2025年1月– date –
-
番外編
厳しかったカタタ
淳子さんは20号で、2時前に48。 私は、撃沈寸前で、3時半に45センチ。 筏で放流したので、カタタの釣果には載ってませんけどね。 朝からダンゴに反応があるのでイイ感じだったんです。 1、2、3番クジが共にチヌは一つずつ、。 筏の選択が難しいですね。 -
番外編
今のカタタ
防寒着がいらないお天気です。 水面にはたくさんのチリメンジャコ。 2mほどにボラが見えますが、 エサトリはいません。 -
番外編
明日のダンゴ
を練って出発です。 今日はポカポカですね。 -
番外編
エイトさんに初荷
フィッシング イチバン池田店さんへの納品です。 送料の節約のため、エイト各店さんへの納品はFエイト2さんから送ってもらってます。 -
番外編
まどいせん
3連休で遠征も考えてたんですけど、 日程的に1日だけの釣りになってしまうので遠征は早々に諦め、。 で、近場で、って思ってたんですけどね。 近場も厳しそうで元気が出ないので、今回もお仕事です。 昨晩は一杯をやりたくなって、Nさんに電話すると、ま... -
番外編
たこ一
1mほどの天然のクエ。 普通キロ1万円くらいかな? 35キロなので格安!とは思うけど、。 -
番外編
ガイド巻きの大敵
手荒れで、ガイド巻きにはとってもストレス、。 ヒビ割れに糸がかかって、ガイド巻きに倍ほどの時間がかかります。 2日でようやくこれだけ、。 トルザイトガイドの入荷もそろそろだと思うのですが、在庫が心許なくなってますね。 -
番外編
メチャ乾いてる
喉がカサカサ! 加湿器は効果大ですね。 -
番外編
初氷と初雪
11時の外気温は2度。 寒い大阪ですね。 メダカの水槽に今季初めて氷が張りました。 -
番外編
マグロロッド
京都でのプチ新年会の折に 「今度、マグロ狙いで出船する」と、佐藤君言うので、私の作ったマグロロッドを使ってみて、って話になって、その竿を取りに来てくれました。 その前に5人でいつもの焼肉屋さんでイッパイでした。 串本沖はエサ釣りでのキハダ狙...