2025年7月– date –
-
吸気弁
マスクのお掃除しようと弁を引っ張ると千切れてしまったので、これを買った塗料専門店に行くと、5人ほどいるスタッフ全員が別売りしてるのを知らなかった。 1番年配の男性でもですからね、、。 情けない!と思いましたね。 仕方ないので、新しいマスクを... -
ガソリン事情
高知はガソリンが高いので、補給は必要最小限にしていたんですね。 ところが今回は徳島よりも安いという逆転現象も、。 高知市内で初めて満タンにしました。 アプリで更にお得に補給です。 -
パーツ入荷
発注から4月半。 特に急ぐパーツでもなかったのですが、 今回は新しいシャンパンゴールドのを発注していたので、 出来上がりが楽しみでしたね。 ストレートグリップのバリー部の両端に使うワインディングチェック。 -
工房のエアコンお掃除
エアコンを取り付けてから10年ほど、。 その間に簡単なお掃除はしたものの、中のシロッコファンまではやってなくて酷い状況になってましたね。 今日は思い切って、カバーからフィンまで外せるものは取って、全洗いしました。 エアコン洗浄用スプレーは全... -
事故のあった徳島道
はここから北側の、 脇町から4車線が終わって下りに入った高架部分じゃないかと思います。 避けた訳ではないですが、土成から高速に乗って帰ります。 -
宿毛を13時に出て
業務スーパーで定番の「富士マルツ醤油」を買ってから高知市内へ走ります。 途中、前の車が半透明になるほどの土砂降りもあって、少し怖さも感じるほど。 徳島道の土成-脇町間で正面衝突事故で通行止めの表示。 いつも走ってるところなのでビックリです。 ... -
宿毛2日目
大雨予報も朝と帰りは止んでる状況で、 時折の突風土砂降りでもデカパラでレインウェアを着ることもなく快適でした。 釣果は58頭に18枚、 年無しは13枚。 淳子さんは55頭に7枚、年なしは4枚。 二日間で71枚、キビレ3枚、年なしだけで46枚。 今日は11時... -
宿毛に移住したぜず
佐々木さんと、今宵は焼肉。 夜に450キロを走ってきて、爆釣でお昼寝タイムもなく、ヘトヘト、。 美味しいにくとで楽しいい時間はアッという間ですね。 明日も楽しめるかな? -
今日の結果
私は55、5頭に最後に43くらいと54、5を追加して年なし21枚、計26枚。 淳子さんは57、8など年無しは8枚、計18枚。 もう少しシャカリキに釣ってたら、2人で50近くはいってたかな? チヌってこんなに簡単に釣れるときは釣れるんですよね。 帰って岡崎さんに... -
年無し20枚
釣り人生初。 55、5頭にほぼ年無しばかり。 未満は5枚だけ。 淳子qは57、8など、。