skblog– Author –
-
タモの柄の口金
オーダーしていたのが上がってきました。 少しスリムにしたので2グラム軽くなってますが、 お値段は倍近くになっています。 原材料の高騰の影響ですが、 材料は僅かなので、工賃も上がってますね。 タモの柄も1,500円程度値上げになるかな? -
タモフレームを新調
現在のより2センチ大きい38センチのフレームです。 -
三木浦のエサ取り
本命は釣れませんでしたが、 お土産は十分に釣れました。 ヘダイ以外は干物用に背開きと2枚下ろしにして、 5%程度の塩水に出汁を加えて3時間ほど漬け込みます。 -
鬼瓦
久しぶりに来たら やっぱり美味しかった! お勧めのフジマルツ醤油も置いてくれてます。 -
雨がなかった三木浦
今日は撃沈でしたが、雨が全くなかったのがせめてもの救いでした。 -
タイ
エサトリはほとんどいません。 くわせオキアミイエロー。 54の天然もん。 -
のんびりモード出船
今日はマルスイ海産の深場です。 -
朝カレー
を食べてます。 -
今日のエサ取り
1万円くらいするかも、? -
今日の結果
2時ごろまでは撃沈レベルでしたが、 潮が変わってから雰囲気が変わったかな?って感じで、激荒コーンで55、5センチ。 再び潮が速くなって、あれ〜!って思ってたら淳子さんに53センチ。 続いて私にきたのが56、5センチ。 食い渋りイエローでした。