チヌ釣りのお話– category –
- 
	
		
 チヌ釣りのお話
	タモの口金
抜けと供回りを防ぐため、柄に切り込みを入れて、 口金の下方を少し叩いて変形させます。 エポキシでテープで絞って接着します。 口金もTSUKASA のオリジナルです。 - 
	
		
 チヌ釣りのお話
	マルキューTV 三重県の養殖コワリでのダンゴレシピ
三重県限定販売の箱エサ「三重チヌパール」と養殖コワリやその周辺での釣り用に 開発した「激重ペレット」とのシンプル配合で、三重チヌパールがナイスなタッチに 激変します。 今回はこの配合に「チヌスパイスス」、「ニュー活さなぎミンチ激荒」、「大物... - 
	
		
 チヌ釣りのお話
	今の天満浦
予報ほど雨は降ってないです。 ウェザーニュースが言うほどは当たる確率高くないですよね。 - 
	
		
 チヌ釣りのお話
	チビヘダイの猛攻
で、3時でリタイヤ、。 雨は2時ごろにパラっときましたが、 4時の時点で降りそうにないです。 - 
	
		
 チヌ釣りのお話
	今の天満浦
降りそうで、まだもってます。 今日はレインの下にフリースのベストとヒートテックでちょうどイイ感じの気温です。 ボラもエサ取りもたくさんいますよ。 - 
	
		
 チヌ釣りのお話
	尾鷲 天満浦 光栄丸
今日はどうかな? 曇ってて雨が降りそうなお天気です。 - 
	
		
 チヌ釣りのお話
	今週のダンゴ
このブレンドパターンは最高ですよ。 少し水多めのしっとりに仕上げて、 フワッと握れば、割れのコントロールは簡単です。 - 
	
		
 チヌ釣りのお話
	天満浦でのサシエ
食ってきたのは「食い渋りイエロー」でしたが、 どれも実績ある練り餌で、 単体で使う他ミックスでも、。 しかし、エサ取りが多く、ほとんど瞬殺で、 幾分残り易かったのはコーンでした。 - 
	
		
 チヌ釣りのお話
	今日の結果
昼からは全然でした。 ダムの放流があったみたいで、潮色は白っぽく良くなかった割には活性がありましたね。 枚数は出ませんでしたが、サイズに納得です。 潮止まりに這わせから食ってきました。 - 
	
		
 チヌ釣りのお話
	今の天満浦
潮色は良くないけど、 エサ取りの活性はコーンも瞬殺、。パラソルの下はチョット肌寒い感じで、畳むと暑い、、。 もうワンチャンスあるかな? 
