-
厳しい1日でした
今日は3隻で別々のポイントに、。 安全パイと思って入ったポイントが1番厳しい状況でしたね。 藤原さんが51、中山さんが52、5 子林さんが54、5 私が52、5 我々のポイントではそれっきりでしたが、 他の3人は1枚ずつ追加して終了でした。 釣れない釣りは... -
今日の結果
藤原さんが50未満を頭に3枚、 淳子さんキビレ一つ 私は撃沈、。 手応えのあるのはタイばかりで、後はヘダイだけで終了。 本命ポイントに入れないのが辛いです。 先週だかはサイズも数も絶好調だったと聞きましたけどね、。 今日も新ポイントに入ってみた... -
野見湾
今んところはタイばかり、。 本命のポイントは諦めて新規開拓、。 -
高知で一気にお気に入り
今日のホテルから歩いて10分ほど、。 プラプラ歩いていると赤提灯、。 お店の前の地元らしき方に「どうですか?」みたいな感じで話しかけると、 絶対にお勧めですよ! 確かに、地元の人のお勧めは間違いないですね。 -
徳島 藍住 王王軒
前に来たときはお休みで、 聞くと、定休は木曜日で、月に一度月曜日があるらしく、それに当たったみたいですね。 藍住インターを通り過ぎて、1、5kmほど行くと右側。 濃厚スープの細麺。 小で普通で、大で1、5。 大でも普通に食べられますよ。 -
18年ぶり
アレが「優勝」になりましたね。 今年は甲子園にも2回行ったし、良かった!!ですね〜! -
完成ロッド3本
ピンクにゴールドクラックも面白いですね。 -
湿度マックス
エアコンを回しても換気扇もマックス。 コンプレッサーとエアブラシの底の水分を綿棒で取りながらの塗装です。 -
塗装の準備
今日はこれらの塗装をする予定でしたが、 ディスペンサーの取り付けやらで1日が終わってしまいました。 -
ブース回りを整理
置き場所を決めておくことは作業の効率化にはとっても大事ですよね。 ペーパーカップは1日に何個も使うことが多いので、これでスッキリです。