- 
	
		  高知で一気にお気に入り今日のホテルから歩いて10分ほど、。 プラプラ歩いていると赤提灯、。 お店の前の地元らしき方に「どうですか?」みたいな感じで話しかけると、 絶対にお勧めですよ! 確かに、地元の人のお勧めは間違いないですね。
- 
	
		  徳島 藍住 王王軒前に来たときはお休みで、 聞くと、定休は木曜日で、月に一度月曜日があるらしく、それに当たったみたいですね。 藍住インターを通り過ぎて、1、5kmほど行くと右側。 濃厚スープの細麺。 小で普通で、大で1、5。 大でも普通に食べられますよ。
- 
	
		  18年ぶりアレが「優勝」になりましたね。 今年は甲子園にも2回行ったし、良かった!!ですね〜!
- 
	
		  完成ロッド3本ピンクにゴールドクラックも面白いですね。
- 
	
		  湿度マックスエアコンを回しても換気扇もマックス。 コンプレッサーとエアブラシの底の水分を綿棒で取りながらの塗装です。
- 
	
		  塗装の準備今日はこれらの塗装をする予定でしたが、 ディスペンサーの取り付けやらで1日が終わってしまいました。
- 
	
		  ブース回りを整理置き場所を決めておくことは作業の効率化にはとっても大事ですよね。 ペーパーカップは1日に何個も使うことが多いので、これでスッキリです。
- 
	
		  チューブラーの塗装準備今日は出来上がったロッドの出荷準備。 お店用はペットケースに入れて、ステッカーやシールを貼ってパッケージング終了。 昼からはチューブラーを少し削って塗装の準備です。 TSUKASA のオリジナルチューブラーは14ミリと16ミリ。 14ミリはライトモデルか...
- 
	
		  歴史を刻め寝屋川市駅にほど近い桜木橋の坂を下ったところにある青い看板のラーメン屋。 前から気になってて入店。 ビールは?って聞くと、飲むんならコンビニで買ってきて飲んでもイイよとスタッフのお兄ちゃん。 オーダーは自販機なんだけど、慣れないと全然分かり...
- 
	
		  東レフィッシングライン80周年記念感謝キャンペーン11月末まで開催中です。 東レラインを買って応募すると、 豪華賞品が当たります。 詳しくは下記をご覧ください。

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	